ボランティア社会の確立
ボランティアとは誰もが持っている余った(時間・労働・知力・資金)を、地域・街・国・世界の人々に貢献することを言います。ボランティアは一部の有名人やお金持ちだけがやることではありません。国民全てがこれを実践し、尊重する社会にしなければなりません。私は、ボランティアの最たるものは「政治」であると思っております。
■休日は家族と街へ
休日午後は、家族や友人を誘い、近くの街や山へ出かけましょう。休日、家でごろ寝などはやめましょう。それが貴方に出来る町興しであり景気浮揚につながります。
■買い物は近くのお店でやりましょう
隣近所のおばさん・おじさんは、何かと物知りで貴方に優しいはずです。(遠くへ行けば交通費や時間がかかります)そして祭りや催しに参加しましょう。
■全国の親父バンドよ立ち上がれ!
近くのシャッター商店街へ繰り出し、町興しに貢献しましょう。フォーク・クラシック・エレキ・ハワイアンなどの伝統音楽を子息に継承伝授しましょう。
リユース日本の確立
ノーベル平和賞を受賞したワンガリ・マータイさんの「もったいない運動」の意義が、日本において実践・尊重されておらず、法律整備においても不十分である。再使用(リユース)・再生使用(リサイクル)を妨げる法律を改善・廃止し、リユース・リサイクルを促進する法律を成立させるべきである。